北海道縦断旅行記① 函館から稚内への鉄道旅

「青春18きっぷ」を使うなら 2021年夏、ブログ執筆時点(24年1月)ではもう記憶も薄れつつあるが、長時間労働の日々に明け暮れていたことは間違いない。ただこの頃、監獄にいるような日々を送っていた私に「一筋の光」が差し始めたことは鮮明に覚えている。…

和歌山・徳島旅行記④【完結編】 ひたすら南下・室戸岬

4日目の夜、私はホテルで缶ビール片手に悩んでいた。翌日は徳島で過ごせる最終日。ガイドブックと時刻表を交互に見入る。翌日の行程を決めかねていた。 吉野川沿い、つまり中央構造線に沿ってかずら橋を見に行くか。はたまた延々と海沿いに南下して高知の室…

和歌山・徳島旅行記③・いざ徳島へ。愛すべき眉山、鳴門の海

4日目 和歌山▶︎▶︎▶︎徳島 鹿児島で育った私には、フェリーで移動することは全く特別なことではなかった。遊びに行く時、祖父母の家に行く時、頻繁に鹿児島湾を横断するフェリーを使った。 しかし、上京してからというものの、めっきりフェリーは日常の交通手…

和歌山・徳島旅行記②・和歌山ローカル線の旅(紀州鉄道・御坊/和歌山電鐵/めはり寿司)

3日目 和歌山▶︎▶︎▶︎御坊 旅前に、会社の日本中に詳しい(特に交通において)先輩に、和歌山の面白い場所を聞いてみていた。すると紀州鉄道という日本一短い鉄道路線を教えてくれた。場所は御坊(ごぼう)という街、全くピンと来ない。 自分が無知なだけかもしれ…

和歌山・徳島旅行記①・近鉄特急ひのとりと雷雨の高野山

2021年に入り、私は毎週末、徒歩旅行に傾倒している。東海道五十三次を日本橋から京都まで、旧道に沿って少しずつ歩いているのだ。ゴールデンウィーク前には、静岡の掛川まで到達していた。 ゴールデンウイークはどうしようか。連日思いっきり東海道を歩きつ…

富山旅行記Ⅲ・富山市内散策

2020年7月、2泊3日での富山への旅行をまとめています。ここでは、富山市内のことを振り返ります。 これまでは下記のような行程でした。 ・1日目は長野からアルペンルートを通り、立山連峰を眺めながら富山市へ。富山旅行記 Ⅰ・長野発アルペンルート経由富山…

富山旅行記 Ⅱ ・氷見線の旅

富山旅行、2日目。前日はアルペンルートで長野から立山連峰を越えて富山市に到着しました。前回の記事はこちら。富山旅行記 Ⅰ・長野発アルペンルート経由富山行き - 旅の記憶 この日はJR氷見線に乗ります。氷見線に乗ろうと思った最大の理由は、この写真の景…

富山旅行記 Ⅰ・長野発アルペンルート経由富山行き

2020年7月、新型コロナウイルスの第1波がおさまった頃、久しぶりに関東を出て旅をしました。 目指したのは、北陸・富山。今や東京駅から北陸新幹線に乗ってしまえばすぐに着く街。ですが、それでは面白みに欠けますので、立山黒部アルペンルートで向かいまし…

横浜市営バスで横浜18全区制覇〜完結編〜

横浜市営バスだけで、横浜にある18区全てを巡る旅。今回は第3弾、完結編です。これまで行った区、まだ行けていない区は下記一覧の通り。 1日目(前編)で制覇:青葉区・緑区・港北区・神奈川区・西区・中区・磯子区・南区の8区。https://sampit.hatenablog.com…

横浜市営バスで横浜18全区制覇〜中編〜

横浜市営バスだけで、横浜市18区全てを回っています。 1日目の前回は下のリンクから見ることができます。これまでに制覇したのは、18区中、青葉区・緑区・港北区・神奈川区・西区・中区・磯子区・南区の8区。横浜好きな方にはかなりオススメの記事です。 sam…

横浜市営バスで横浜18全区制覇〜前編〜

横浜が好きだ。 港町の自由な雰囲気、洗練さ、そして人間くささが混在する横浜。しかし、地図を広げてみると意外と行ったことがない地域の多さに気付く。訪れるのはいつも横浜駅やみなとみらい付近の中区や西区ばかりだった。 どうしたら横浜を体系的に知る…

東京から鹿児島へ〜フェリーで帰省してみた〜

2019年、私は社会人になって初めて、暦通りの休みになった。そのため、初めて年末の帰省を行うことになった。 そして皆さん覚えているだろうか、2019年から2020年にかけての年末年始は9連休だったのだ。仕事納めの翌日の東京⇨鹿児島の航空券を調べてみると信…

長野旅行記Ⅱ〜善光寺と日本三代車窓・姨捨〜

2019年11月に行った長野の旅の記憶。前回の渋温泉と地獄谷野猿公園の記事はこちら。 sampit.hatenablog.com 長野電鉄の長野から善光寺下までの区間は1981年に地下化されたらしく、40年経っているわけですが、権堂駅は当時の雰囲気をそのまま残してくれていま…

長野旅行記Ⅰ〜渋温泉と野猿公苑めぐり〜

2019年11月の土曜日、昼過ぎに思い立ち長野に行くことにしました。渋温泉と善光寺への旅の記憶。8月に青森に行った時と同じく、仕事に辟易としていたことが強い原動力となりました。唐突に買った新幹線の切符。この2枚さえあればどこでも行けるんだと気付か…

青森旅行記・恐山と下北半島ドライブ

2019年8月末、あまりにも暑い東京と、異動したての仕事に辟易とした私は、1人青森に向かった。金曜の夜、仕事を散らかしたまま、弘南バスの夜行便に乗り込みひたすら北へ、週末の逃避行の記憶。 2019年8月23日金曜日の午後9時半、私はバスタにいた。新しい部…

新潟旅行記Ⅱ・日本海と新潟市内散策

新潟旅行2日目。新潟市内を散策します。 前回の記事はこちら 新潟旅行記・バスセンターと朱鷺メッセと燕市内をめぐる - 旅の記憶sampit.hatenablog.com 古町という繁華街の「人参」というゲストハウスに泊まりました。古い店舗付き住宅をリノベーションした…

新潟旅行記Ⅰ・バスセンターと朱鷺メッセと燕市内をめぐる

今まで新潟に行った経験は、大学時代にサークルの合宿で行った越後湯沢と苗場や十日町くらいでした。改めて新潟の地図を眺めてみると、関東寄りの一部分しか知らないことに気づきました。 そしてそもそも新潟市って、イメージが全く沸かず、知識が無い…。そ…

中国旅行記・東北地方を巡るⅣ~大連~

最終日 大連の街を散策 旅も最終日になりました。この日は、午後2時30分の飛行機で帰国の途に就く予定ですので、あまり時間がありませんでした。朝の7時くらいから散策を始めます。 前回の記事はこちらです。 sampit.hatenablog.com 澄み渡った青空です…

中国旅行記・東北地方を巡るⅢ~再びの瀋陽・大連~

波瀾の3日目 ハルビンから再び瀋陽へ 旅行3日目、2019年6月21日。前日は偶然出会った張君親子と、美味しい白酒と東北料理を堪能して、ホテルで倒れるように眠りました。 2日目の記事は以下のURLからご覧ください。 sampit.hatenablog.com この日は…

中国旅行記・東北地方を巡るⅡ~ハルビン~

2日目 北上そしてハルビンへ 旅行2日目、2019年6月20日木曜日。この日も美しい青空が広がっていました。何だか暑くなりそうです。 本日は、高鉄(高速鉄道のこと)で北上し、黒竜江省の省都ハルビンを目指します。 前回の記事は下記のURLからご覧く…

中国旅行記・東北地方を巡るⅠ~瀋陽・丹東~

中国東北地方に惹かれる理由 2019年6月19日から6月22日まで、中国は東北地方を巡ってきました。 具体的に行った街は、瀋陽・丹東・ハルピン・大連の4都市。 個人的に、この地域は高校生の頃から何となく気になっていました。その理由は漠然として…

ハンガリー旅行記最終章~ブダペスト散策~

ブダペストの街を歩く この日は、朝からブダペストの街を散策する。 前回の記事はこちら sampit.hatenablog.com この日も早起き。 黄色いトラムが可愛らしい。ドナウ川沿いを走っている路線に乗ってみた。 まず中央市場というところを目指してみることに。 …

ハンガリー旅行記Ⅱ~貴腐ワインを求めてトカイへ~

トカイワインを求めて ハンガリー到着二日目。 前回の記事はこちら sampit.hatenablog.com 早起きをして、この日は日帰りでトカイという町に行ってみる。ここは、ワインの産地。トカイワインという貴腐ワインが有名なところ。貴腐ワインというのは、カビによ…

ハンガリー旅行記Ⅰ~ドナウの真珠ブダペスト~

長期休暇がなくてもヨーロッパは行ける だいぶ記事にするのが遅くなってしまっていたが、2018年10月9日~12日までハンガリーを旅してきた。その時の記憶。 10月9日~12日…そう、4日間である。つまり2泊4日だったのだ。その頃の自分はカレン…

真冬の山形旅行記~米沢と鶴岡と銀山温泉~

暖冬の山形 2月、本来なら積雪がすごいことになっているであろう山形。しかし2020年2月下旬の山形旅行は雪に悩まされることはなかった。しかし、雪の積もった美しい景色は見ることができ、堪能することができた。ビバ暖冬。素敵な一泊二日の山形満喫旅…

大インド旅行記 ~終章:さよならインディア~ धन्यवाद

さよならインディア 前回の記事はこちら 元々はコルカタまで行く予定だったけれど、ブッダガヤまで着いたらとても満足感があった。引き返そうか。友人と話し合ってニューデリーに戻ることを決めた。 ニューデリー〜東京の往復航空券は取ってあったけど、その…

大インド旅行記~ヒンズーに囲まれた仏教の聖地・ブッダガヤへ~ बोधगया

西に進んでブッダガヤへ 前回の記事はこちら 3日間過ごして少し愛着の沸いたバラナシを離れ、ブッダガヤへ列車で向かう。 インドでの列車移動は早朝なことが多い。宿で切符とオートリクシャの手配をしてくれた。 列車内の風景。長距離列車は大体こんな感じの…

大インド旅行記~腹痛・バラナシ・ガンジス河~ गंगा

長距離列車でアーグラーからバラナシへ 前回の記事はこちら アーグラーからバラナシまで長距離の移動。12時間くらいはかかっただろうか。 アーグラー・フォート駅で電車に乗り込むと自分の指定された場所には見知らぬインド人が寝ている。もうこういう厄介な…

大インド旅行記~タージマハル~  ताज महल

長距離列車でアグラへ 前回記事はこちら↓ sampit.hatenablog.com なぜかインドの列車は朝がいつも早かった。 この日の列車はニューデリー5:37発 アーグラー(Agra)という街に向かう。 アーグラーはタージマハルのある町。ニューデリーから少し南西に向かう…

大インド旅行記 ~入国~

インドに行った昔のこと もう5年前になってしまうのだが、大学2年生の時にインドに行った。人生2度目の海外旅行。沢木耕太郎の深夜特急を読んで感銘を受けた(時代錯誤的)僕と友達はシルクロードを通ってヨーロッパまで行きたかったんだけど、現在、アフガ…